「ブラック企業対策研究会」開催について!
新世紀ユニオンでは、ブラック企業との闘いの事案を現在10件ほど取り組んでいます。(栽判に移行中か、これから移行するのを含む)ブラック企業の背後で違法行為を指導しているのが社労士であり、その手口の特徴も分かってきました。
今後、ブラック企業との闘いをどのように進めるか?課題も明らかとなってきました。交流会の中で闘い方を深めていきたいと考えています。以下の通り「交流会」を開催します。
組合員・サポーター各位
交流会=「ブラック企業対策研究会」開催についての御連絡
(1)日・時 9月25日 (日) 午後1時より~5時まで
(2)場所 新世紀ユニオン事務所
(3)テーマ 「ブラック企業対策」
(4)参加希望者は委員長までメールで申し込み下さい。参加費無料
(5)会場の都合で定員に達すると即締め切ります。
なお当日お茶などの飲み物はユニオンで用意します。以上
今後、ブラック企業との闘いをどのように進めるか?課題も明らかとなってきました。交流会の中で闘い方を深めていきたいと考えています。以下の通り「交流会」を開催します。
組合員・サポーター各位
交流会=「ブラック企業対策研究会」開催についての御連絡
(1)日・時 9月25日 (日) 午後1時より~5時まで
(2)場所 新世紀ユニオン事務所
(3)テーマ 「ブラック企業対策」
(4)参加希望者は委員長までメールで申し込み下さい。参加費無料
(5)会場の都合で定員に達すると即締め切ります。
なお当日お茶などの飲み物はユニオンで用意します。以上
- 関連記事
-
- (株)フーマワタナベ懲戒解雇事案の経過報告! (2016/08/30)
- 本日は休みでしたがユニオンで原稿書きです! (2016/08/28)
- 「ブラック企業対策研究会」開催について! (2016/08/26)
- 就業規則や諸規程を開示しないブラック企業の屁理屈! (2016/08/25)
- 日本の女性労働者は抑圧されている! (2016/08/24)