ウイルスと思われる添付ファイルが送られてきます?
最近私のGメールアドレスに、ウイルスと思われる添付ファイル付きのメールが一日に4通前後送られてきます。
すべてサーバーで止められています。
誰が送ってくるのか解りませんが、可能性は中国か?アメリカか?それとも国内の勢力か?と想像しています。
毛沢東は「敵に反対されるのは悪いことではなく良いことである」と語っているので、このブログが影響力を持ち始めたかな?といい方向に考えています。
日本政府の防衛省などのホームページもサイバー攻撃を受けているようです。この場合は中国が発信源だと解っているそうです。おそらくは言論で闘えない愚かな人達なのです。
民主主義は言論で闘うべきであり、自国に民主主義の無い中国でサイバー攻撃の発信が一番多いのは、民主主義の成熟度が反映していると見るべきです。
民主主義の無い国の経済発展は限度があります。自由の無い中国では、金持ちになる方法は、ワイロか、国有地の「払い下げ」土地の地上げによる収入です。これは別の表現をすれば、国有財産の横領です。
中国では、年間2000人以上の党官僚が多額の国有財産を横領して、欧米に脱出しているそうです。
このブログで批判しているのはアメリカ・中国・国内では財界・対米従属派とその手先です。
だからウイルス付きの添付ファイルの送り主はだいたい想像できます。
卑怯なことはせず正々堂々と言論で闘えと言いたいのです。
すべてサーバーで止められています。
誰が送ってくるのか解りませんが、可能性は中国か?アメリカか?それとも国内の勢力か?と想像しています。
毛沢東は「敵に反対されるのは悪いことではなく良いことである」と語っているので、このブログが影響力を持ち始めたかな?といい方向に考えています。
日本政府の防衛省などのホームページもサイバー攻撃を受けているようです。この場合は中国が発信源だと解っているそうです。おそらくは言論で闘えない愚かな人達なのです。
民主主義は言論で闘うべきであり、自国に民主主義の無い中国でサイバー攻撃の発信が一番多いのは、民主主義の成熟度が反映していると見るべきです。
民主主義の無い国の経済発展は限度があります。自由の無い中国では、金持ちになる方法は、ワイロか、国有地の「払い下げ」土地の地上げによる収入です。これは別の表現をすれば、国有財産の横領です。
中国では、年間2000人以上の党官僚が多額の国有財産を横領して、欧米に脱出しているそうです。
このブログで批判しているのはアメリカ・中国・国内では財界・対米従属派とその手先です。
だからウイルス付きの添付ファイルの送り主はだいたい想像できます。
卑怯なことはせず正々堂々と言論で闘えと言いたいのです。
- 関連記事
-
- 朝鮮初中級学校への補助金見送りはおかしい! (2011/10/19)
- 年金の68才支給開始は支持できない。 (2011/10/12)
- ウイルスと思われる添付ファイルが送られてきます? (2011/09/30)
- おばちゃん!自転車は左側通行ですョ! (2011/09/22)
- 台風の巨大化が温暖化の結果なら考えるべき事! (2011/09/05)